セルフホワイトニング新宿
サイト内検索:

口の中の細菌を溜めないようにする

十分に歯を磨いていない口の中には、食べ物の出口であるお尻よりも雑菌が多いといわれています。なるべく口の中に雑菌を溜めないためにできることとは何なのでしょうか。

ホワイトニング料金・費用・価格ただ今ホワイトニングお試しキャンペーン実施中!口内の抗菌・殺菌効果が認められているホワイトニングで消臭機能が得られます。1回のご来店で白さを実感したい方におすすめです。

もくじ

口の中の細菌・雑菌について

口の中には500種類以上の細菌が存在して、食事の後に口腔内に残った食べかすを食べて繁殖しています。また、新陳代謝によって剥がれ落ちた舌・歯茎の粘膜も細菌の餌になっています。

口臭の原因=口の中の細菌

口臭が発生する強さは、口の中の細菌の数・種類や口の中に残った食べかすによって決まるといわれています。歯の表面や歯と歯茎の隙間などには多く細菌が繁殖しており、虫歯や歯周病の原因にもなっています。

細菌が最も溜まりやすいのは寝起き

しっかり歯を磨いて寝たはずなのに・・・寝起きの口臭がキツくて困るという経験はありませんか?細菌には数百の種類がありますが、その中でもミュータンス菌(虫歯菌)・歯周病菌の二種類が有名です。

寝起きの口臭がきつい理由

寝起きの口臭がきつくなるのか、これらの細菌が寝ている間に爆発的に増殖するからと言われています。

これは、睡眠中には唾液の分泌が減り口の中が乾燥するから・就寝直前の食事で消化不良を起こした結果胃から匂ってくる臭いという原因があります。

口の中に細菌・雑菌を溜めないように徹底的なケアを

口の中の細菌を減らすためには日々の丁寧なケアが重要です。できることは今日から習慣づけるといいでしょう。ホワイトニングの習慣にもつながるため、当サロンでもおすすめしています。

  • 手磨きなら、歯1本につき10回振動させる
  • フロス・ウォータピックを使用する
  • ゴシゴシではなく撫でるように磨く
  • リステリンなどの口内洗浄薬を使う
  • 意識的に口呼吸を防ぐ

朝はどうしても雑菌が繁殖している状態のため、朝食の後ではなく起きてからすぐに歯を磨くようにしましょう。朝食の後は歯を磨いても、磨かなくてもOKです。

当サイトは各歯科医院・医療法人監修の元運営しております

・日本歯科医師会 産業歯科医 立石登 監修

・いしばしまゆここどもDENTALCLINIC 院長 石橋真由子 監修

・医学博士 日本歯科先端技術研究所フェロー ケリーオオサト 監修