セルフホワイトニング新宿
サイト内検索:

もくじ

ヤニが黄ばみの原因

タバコに含まれるタールによるヤニが歯の黄ばみの原因ですが、ヤニにはネバネバした粘着力を持っているので、コーヒーやお茶、赤ワインなどが着色しやすくなります。
タバコを吸ってから数時間以内に対処すれば汚れはつきにくいですが、半日以上経つと歯についた汚れは簡単には落ちにくくなってしまうので注意が必要です。

色の濃いものを飲食した後は出来るだけ早く汚れを落とすことが大切ですので、食後はできるだけ歯を磨き、歯を磨けない外出先などでは飲食後にお水で口をゆすぎ着色汚れを防ぎましょう。また、ガムには唾液の分泌効果があり、唾液が汚れを落とす役割にもなります。日々の習慣づけが白い歯キープにつながりますよ。

 

ホワイトニング後にタバコを吸ってはいけない??

食事制限がありホワイトニングは多いです。もちろん歯が黄ばまないようタバコを吸わないに越したことありません。ですが、タバコの制限食事制限がない方が良いですよね。
食事制限がないホワイトニングもございますのでご安心ください。

歯を白くするホワイトニングは過酸化水素を主成分としているホワイトニングと酸化チタンを主成分としているホワイトニングの2つがあります。

歯科医院などでは過酸化水素を主成分としていて、歯の表面のエナメル質をすりガラス状にすることで奥の黄色い象牙質が透けなくなり白く見える効果があります。コピー用紙ほどの歯の白さを目指すことができますが、少なくとも歯の表面に傷がついている状態であり、色素沈着がしやすくなっているので過酸化水素を主成分としているホワイトニングでは飲食制限やタバコの制限があるのがほとんどです。

ホワイトニングミーのセルフホワイトニングでは食品などに使われる酸化チタンを主成分としています。ホワイトニングで歯の汚れを落とし本来の歯の白さにする効果があり、食事制限は一切ございません。

ホワイトニングに行く際は自分に合ったホワイトニングで歯を白くしましょう。

ヤニがついてしまった歯を白くするには

日々の歯磨きでは歯を傷つけないように注意しましょう。
研磨剤入りの歯磨き粉を使ったり、歯の消しゴムで擦ることは歯の表面のエナメル質を傷つけてしまい歯が削れてしまいます。
傷に汚れが溜まりやすくなり、余計に傷つきやすくなってしまうのでエナメル質を傷つける行為は絶対にやめましょう。

歯磨き粉を見直す

ヤニは一般的な歯磨き粉では落ちにくいので専用の歯磨き粉をお勧めします。

ヤニ除去に効果のある歯磨き粉は
・ポリリン酸ナトリウム
・ポリエチレングリコール
・ポリビニルピロリドン

が記されてます。


これらはヤニ除去に効果のある歯みがき粉に含まれおり、厚生労働省が発表している製造販売承認基準の成分です。
歯の表面に付着した汚れを除去する効果がございますので、ヤニを落としたいときはこの成分が含まれている歯磨き粉を選ぶのがおススメです。

ホワイトニングをする

何度も歯を磨いても落ちない汚れや黄ばみは、自分で落とせない汚れに変わってしまっています。そんな時は思い切ってホワイトニングに行きましょう。
当店のホワイトニングでは酸化チタンを主成分とし、歯の表面の汚れを分解する効果があるため、歯を本来の白さへ戻すことができます。
また、歯を白くするためだけではなく、虫歯菌・歯周病菌の抑制効果もあるため、口臭が気になる方や、歯周病になりやすい喫煙者の方も健康のために通って頂けます。

毎日の歯磨きを丁寧に行うことはもちろんですが、自分では中々気づけないお口のトラブルを早めに見つけることも大切です。
喫煙者の方は歯周病に気づきにくいこともあるため、歯科医院での定期検診やクリーニングを受けお口のトラブルが出ないように予防しましょう。
喫煙者の方はもちろん、タバコを吸わない人も受動喫煙によりお口のトラブルが起こってしまうことがあるため、お子様などにも配慮をし喫煙と向き合っていきましょうね。

https://whitening-me.com/wp/fee/

当サイトは各歯科医院・医療法人監修の元運営しております

・日本歯科医師会 産業歯科医 立石登 監修

・いしばしまゆここどもDENTALCLINIC 院長 石橋真由子 監修

・医学博士 日本歯科先端技術研究所フェロー ケリーオオサト 監修