セルフホワイトニング新宿
サイト内検索:

40代から口の中では歯周病が実体化してきます。歯ぐきが痩せてきた・歯ぐきが下がった気がする場合は歯周病の抑制に気を配りましょう。毎日の丁寧な歯磨きはもちろん、オーラルケアのできるホワイトニングを行うことで歯周病の抑制につながります。

もくじ

抗菌・殺菌機能のついたオーラルケア・ホワイトニング

オーラルケアとは口の中の環境を正常化する習慣であり、簡単な習慣の中では普段の歯磨きもオーラルケアに含まれます。歯周病の一番の抑制策は毎日の丁寧な歯磨きといわれています。正しい歯磨きのやり方をしながらウォーターピックを使えば、電動歯ブラシでも手動(手磨き歯ブラシ)でもどちらでも十分に抑制ができます。

薬剤の主成分が酸化チタンのホワイトニングサロンは、オーラルケアを兼ねたホワイトニングが可能です。酸化チタンはLEDの光を当てることによって光触媒が発生します。この光触媒が発生することで汚れ分解機能が働くため歯が白くなるのですが、抗菌・殺菌機能と消臭機能の副作用が同時に働きます。これにより、口の中の菌が減り歯周病や口臭の抑制につながります。

セルフホワイトニングの薬剤の違い

また、ホワイトニングサロンによって液体の薬剤を使っているサロンとジェルペーストを使っているサロンがあります。これは使用感の違いだけではなく機能面にも差があります。

液体の薬剤を使っているホワイトニングの最大の特徴は、スプレー状に薬剤を散布することによって歯ぐきにもオーラルケアの効果が期待できるという点です。これは歯の表面だけに塗るジェル状の薬剤との違いです。

一方ジェル状の薬剤は、利便性が高いことが特徴です。白くする歯にしか塗布しないために歯ぐきまで薬剤が塗られることはありません。これはオフィスホワイトニングも同じで、歯ぐきには塗らないように計らわれます。

ホワイトニングには色々な種類がある

ホワイトニングには色々な種類があり、ホワイトニングによって効能も異なります。ご自身の目的に合うホワイトニングを行いましょう。

当サイトは各歯科医院・医療法人監修の元運営しております

・日本歯科医師会 産業歯科医 立石登 監修

・いしばしまゆここどもDENTALCLINIC 院長 石橋真由子 監修

・医学博士 日本歯科先端技術研究所フェロー ケリーオオサト 監修