セルフホワイトニング新宿
サイト内検索:

ホワイトニング料金・費用・価格ただ今ホワイトニングお試しキャンペーン実施中!1回のご来店で白さを実感したい方におすすめです。

近年コロナ禍によってペットを飼う人が増加していますよね。
ここではペットを含め「動物の歯」について紹介いたします。

もくじ

動物の歯

動物によって歯の形や役割は様々です。

肉食動物

ライオンや虎など肉食獣は全ての歯が肉を切り裂いたり噛み砕くのに適した鋭く尖った歯をもっていて強い力が必要な為、犬歯が非常に発達しています。

草食動物

草をすりつぶしやすくする平らな歯を持っています。
人間を含めて、熊やさるなどの肉も野菜(草)も食べる雑食動物は尖った歯と、平らな歯を両方をもっています。

常生歯【無根歯】

常生歯(無根歯)は一生伸び続ける歯です。
うさぎの歯ネズミの前歯、モルモットの臼歯、カバやブタ、ウォンバット、イノシシの犬歯、は一生伸び続けます。
歯が長すぎてしまわないように固いものをかじったり咀嚼運動をしたりして、いつも一定の長さなのは、歯を削ることによって先の方から少しずつすり減っているからなのです。
サメの歯は一本抜けるとその後ろからすぐに新しい歯が生えてきます。
サメの歯は抜けやすくなってますがロケット鉛筆のようにすぐ新しい歯が出てきます。
ペットとして買われているウサギやモルモットは、固いものではなく柔らかいものばかりを食べていると歯が伸びてしまい
不正咬合になってしまうことがありますので注意が必要です。

私たち人間は歯の成長が終わるとそこから映え続けることはありません。
人間の歯は永久歯を失うと2度と生えてくることはありません。
医学の進歩により入れ歯やインプラントをすれば食べることには特に問題はありませんが自分の歯を残せるように日々の歯磨きが大切です。

野生動物は虫歯になるのか??

野生動物は虫歯になりませんなぜなら、普段動物は砂糖の入ったものを食べないからです。
むし歯は砂糖などを食べて、歯のエナメル質が溶けかかってしまう病気です。野生で生きている動物が食べるものには砂糖などははいいっていませんので虫歯にはならないのです。
野生の動物はうっかり石を噛んだり、牙を折ったりし歯に傷ができ、そこから虫歯になることもまれにあります。
野生動物は人間のようにもちろん歯医者で治療したりできないので、虫歯になるとうまく食べ物を食べられない為寿命が短くなり早くに死んでしまいます。
動物園の動物や、ペットで飼われているイヌやネコは人から砂糖の入った甘いものをもらうことがありますので虫歯になるリスクはあります。
特にペットで飼われているイヌやネコの虫歯は最近増えてきているそうです。人間がむやみに甘いものを食べさせることが原因ですので、可愛いからと言って甘いものを与えるのは動物にとっては悪いことだと理解しましょう。

動物の歯磨き

人間は虫歯にならないために歯磨きをしますが、動物は下で口の中をなめ、唾液を出して掃除します。ヒョウやチーターなどネコ科の動物は口の中を綺麗にするのに優れています。
ワニやカバは歯の隙間の食べかすや皮膚につく寄生虫を取ってくれる鳥がいます。チンパンジーは殺菌力の強いつばのおかげでけがをすると傷口を自分の舌で舐めて治します。

犬も歯周病になる

犬の高齢化に伴って、歯周病の深刻な病気の一つになってきてます。
犬も人の口の中と同様に歯周炎やむし歯のトラブルがおこります。
子犬の頃から習慣をつけないと口の中を触られるのを嫌がり歯磨きなどの日常管理が大変です。
歯周病を患っている犬は特に口の中を触られるのを嫌がり飼い主が観察するのも困難なケースが多く、歯周病がかなり進行してしまう原因の一つです。

歯周病の進行は、口の中のひどい感染症を起こしたり、細菌が歯肉を介して全身の臓器に広がり、肝臓や腎臓の機能が弱ることで、
寿命が短縮になってしまうことがあります。犬は人間のように自分でケアはできないのです。できるだけ小さい頃から歯磨きの習慣をつけさせましょう。
また歯磨きガムを与えたり、動物病院で診てもらうことも大切です。大事な愛犬と健康的に過ごせるのも飼い主様の観察が必要です。

おなじ歯でも、歯の種類によって役割が違いますので1本、1本の歯はどれも大切にする必要があります。

人間の虫歯や歯周病と同じようにペットで飼われている動物も虫歯や歯周病になるリスクはあります。
自分の歯ももちろん大切にしなければなりませんが、家でペットを飼われている方はペットのお口の状態も確認してあげましょうね。
飼い主様もペットもいつまでも健康的な歯でいられるように日頃から日々の歯磨きを意識しましょう。

https://whitening-me.com/wp/fee/

当サイトは各歯科医院・医療法人監修の元運営しております

・日本歯科医師会 産業歯科医 立石登 監修

・いしばしまゆここどもDENTALCLINIC 院長 石橋真由子 監修

・医学博士 日本歯科先端技術研究所フェロー ケリーオオサト 監修