セルフホワイトニング新宿
サイト内検索:

ビューティスマイル溶液

ホワイトニング料金・費用・価格ただ今ホワイトニングお試しキャンペーン実施中!1回のご来店で白さを実感したい方におすすめです。

こんにちは!セルフホワイトニング専門店、ホワイトニングミーです。

突然ですが皆さん、自分の口臭チェックはしていますか?
口臭や体臭、加齢臭などは自分では気づきにくいもの。

当サロンの初めてご利用いただくお客様からはこんなお悩みを聞くことが増えてきました。
「最近、口臭が気になってきて、、」

普段からマスクをつけるようになったことで自分の口の臭いが気になってきたという方が後を絶ちません。

もくじ

口臭の原因

口が臭くなるのはさまざまな原因が考えられます。
まずはざっとご紹介していきます。

  • 歯周病
  • 歯周病は初期症状では歯茎の赤みや腫れの症状が起き、進行するにつれてどんどん歯茎が痩せて下がって、最終的には歯が抜け落ちてしまう病気です。
    歯周病菌が食べカスに含まれるタンパク質などを分解する際に、口臭の原因となるガスが生み出されるのです。
    ちなみに、口臭の原因の大半の割合を閉めるのがこの歯周病と言われています。

  • 舌苔
  • 舌苔とは舌の表面についた白っぽい汚れのことです。
    食べカスや細菌、口の中の剥がれた粘膜などが固まりできたもので、汚れの中に含まれるタンパク質を分解することで口臭が発生します。

  • 虫歯
  • 虫歯が進行すると歯が黒ずんだりズキズキと痛んだりなどの症状が現れますが、口も臭くなるんです。
    歯の表面のエナメル質が溶かされて小さな穴があいてしまい、この穴の中に詰まった食べカスは歯磨きだけでは落とすのが難しいです。

  • ドライマウス
  • 唾液が十分に出ないと口の中の細菌が繁殖し口臭の原因になります。
    ストレスや緊張、体質的な問題であることも。
    こまめに水分補給をして口が乾くことを避けるようにすると良いでしょう。

  • 膿栓
  • 扁桃のボコボコした溝にできる小さな塊のことを膿栓といいます。
    食べカスや、細菌・ウイルスと戦った扁桃組織の炎症産物が溜まったもので、見た目は白や黄色でチーズのようなかんじです。
    この膿栓、潰すと酷い臭いを発します。強烈に臭いことから「臭い玉」とも呼ばれています。

  • 食事による口臭
  • ネギやニンニクなどの、臭いの強いものを食べるとやはり一時的に口臭も強くなります。
    酒やアルコールも同じですが時間の経過とともに臭いも治ってくるので、特に治療の必要はありません。

  • 空腹時や起床時
  • 空腹時は膵臓の膵液が分解されてガスが発生するのですが、これにより空腹時の口臭引き起こされます。気になるようであればコップ2杯くらいの水を飲むといいでしょう。
    起床時は唾液が減少してドライマウスの状態になっています。

  • 自臭症(口臭恐怖症)
  • 実際にはたいした口臭ではないのに「自分は口臭がひどい」と思い込んでしまう症状です。
    几帳面な人や神経質な人がかかりやすく、対処法としては、どんなに健康な人、きれいな人でも多かれ少なかれ口臭は発生するので、「多少は臭って当たり前」とあえて開き直ることが必要です。

腸内環境が原因で起こる口臭

今回はそのうちの一つの原因である腸内環境が原因で起こる口臭についてとその対策をお伝えします。

よく、「息が臭いのは胃腸が悪いから」と聞きませんか?
これは胃の中の腐敗臭が直接口から発せられているわけではありません。

腐敗することで発生した臭いの分子が血液に乗って全身に巡り、肺まで運ばれた後、呼吸を通して口から外に漏れ出ていきます。

吐く息に混ざって強い口臭が生じるのです。

腸内環境を整える食材

この口臭を予防するためには腸内環境を整えることが大切です。

腸内環境を整えるためには食物繊維が豊富なものがベスト!

通称まごわやさしいといわれる、
豆、ごま、わかめ(海藻類)、野菜、しいたけ(きのこ類)を積極的に摂ると良いでしょう(^_^)

これ以外に、口臭と体臭対策を同時に行う場合はりんごが最適です。

りんごは腸内環境の改善に役立つ成分が豊富です。

  • 水溶性食物繊維
  • その名の通り水に溶ける性質を持っている食物繊維です。
    現代の日本において水溶性食物繊維の摂取量の不足が問題となっています。

  • リンゴポリフェノール
  • りんごの皮に多く含まれるポリフェノールの一種で、強い抗菌化力を持ちます。
    口臭を予防する効果に加え、血流改善、活性酸素を除去する効果も。

  • ビタミンC
  • ビタミンCは悪玉菌の増殖を抑制する効果があります。
    さらに歯ぐきの修復をする効果と、骨を支えるあごの骨の密度を高めることも期待できます。
    特に喫煙をしているとビタミンCが破壊されるので意識的に摂取すると◎

生のりんごはもちろん、果汁100%のジュースなどでも気軽に摂ることができるのでおすすめです♪

口臭予防に有効なホワイトニング

口臭予防には腸内環境を整えることが大切ですが、口内環境を整えることもとても重要です。

上記で説明をしたとおり、口臭の原因の大半の割合を閉めるのが歯周病です。

そのため、歯周病菌などの細菌の抑制はマストです。

実はWhitening meのホワイトニングは・・・
歯を白くすると同時に、歯周病菌・虫歯菌の抑制+消臭効果も期待できるんです(^_^)

過去6年間で8回の効果改良を行った最高品質の溶液を使用しております。

一石二鳥のホワイトニング、ぜひこの機会にお試しください♪

https://whitening-me.com/wp/fee/

当サイトは各歯科医院・医療法人監修の元運営しております

・日本歯科医師会 産業歯科医 立石登 監修

・いしばしまゆここどもDENTALCLINIC 院長 石橋真由子 監修

・医学博士 日本歯科先端技術研究所フェロー ケリーオオサト 監修